みなさんこんにちは!受付の東迎です!!(^o^)丿
今日はとても気持ちの良い天気ですね✿週始めにとても嬉しいです☆
桜の花びらが舞い散っているのをみて寂しく思いましたが、気温の変化は次の季節に向けて
と思って楽しみに過ごしていきたいと思います(^^)v
最近、食欲と共に、甘いものが欠かせない毎日を送っています。
摂取した分の運動はしていないので、恐ろしいのですが・・・(笑)
そこで、今回は歯にも関係する「だ液」についてお話させて頂きます。
私たちに必要な栄養素は食べ物から摂取しています。細かく噛み砕かれ、消化酵素と加わり
栄養素が消化吸収されるようにしなければいけません。そのときに必要なのが「だ液」です。
だ液に含まれる消化酵素には、食べ物を消化するはたらきがあります。
アミラーゼ→ でんぷんを消化。麦芽糖に変え、血液中の血糖値を早く高めるので、
食べ過ぎの防止に役立っています。
ムチン → 口の粘膜を守ります。
食べ物を滑らかにしたり、ねばり気を出して口の中の粘膜や舌が傷つかないように
しています。
だ液は口の中の乾燥を防ぎ、清潔に保つ働きを持っているので、だ液の分泌が少なくなると、
むし歯や歯周病にかかりやすくなります。ストレスも影響を及ぼします。
よく噛むことは、だ液の分泌を促します。食事のときは、意識してよく噛むことを心がけていくのも
大切ですね☆
そして、だ液腺ホルモンであるパロチンは、骨や筋肉などを丈夫にして老化を防ぎます。
このホルモンは耳下腺から分泌され、血色のいい顔、肌のハリをもたらし、若さを保つのに大切な
働きをしています。
今日から始めることが出来ます!みなさん一緒に頑張りましょうね!!!(^^)!